
すごうでです。
私の会社では、5月からクールビスとなり、ノーネクタイ、ノージャケットになります。
スーツ姿が好きな女性にとっては、さびしい期間かもしれませんね。
ですが、男性からしたらネクタイなんて1年中しなくていいと思っている方が大半なんじゃないかと思います。
そもそも、ネクタイを着ける必要性がありません!
ネクタイはなぜ着けるのか

ネクタイは、もともと首元を締めることで寒さをしのいだり、シャツのボタンを隠す装飾で使われていたのがそのままビジネスマナーとして定着してしまったとか。
本当かどうか定かではないので、あんまり経緯については気になさらないでほしいのですが、問題はそこではありません。
問題は、なぜ今の現代社会でネクタイを着けるのか?着ける必要があるのかです。
まぁ、メリットも何点かあります。
- 寒さをしのげる
- 見た目がシャキッとする
…2つしか思いつかなかった(。-_-。)笑
しかも、私の場合は寒さはネクタイではしのげません!
つまり、個人的にはメリットは「見た目」のみですね。
では、逆にデメリットをあげてみます。
- 首がしまって苦しい
- 朝の貴重な時間を何分かとられる
- 邪魔
とにかく、必要性を感じないのが最大のデメリットですね。
唯一のメリットである「見た目」も、別にネクタイでなくても見た目を良くすることはできますよね。
現在の日本は気温が高くなっています。
こんなに暑い日本でネクタイをすることが馬鹿げているように感じます。
ちょっと昔になると、この暑い中、さらにネクタイで熱を逃がさないようにしてるので、暑さをしのぐためにクーラーをガンガンにかけるという本当に無駄なことをしてたような気がします。
これ、全くの無駄です。
寒さをしのぐことができるという人もいますが、それってマフラーとかでいいですよね。
何故かネクタイ着用は男性のみ

さらに理解できないのが、男性だけネクタイを着用するということ。
これ、全く理解できません。
何故男性だけネクタイ着用なのでしょうか。
これって普通に男女差別ですよね。
これって男性は世の中に訴えるべきではないでしょうか。
なぜこんな無駄なものを男性のみ着用する習慣があるのか全く理解できない。
これからクールビズは1年中になる
クールビズの名称は、涼しいというイメージでエコの観点とかから定着しやすいようにつけたネーミングだと思います。
このおかげで、男性の皆さんは大半が1年中クールビズでいいと感じるようになったのではないかと思います。
これから先、いつになるか分かりませんがクールビズが拡大して1年中ノーネクタイでOKな時代がくるでしょう。
冬場もネクタイをしなくていいいということになるなら、クールビズのネーミングも考え直さないといけませんね。
こうなってくると、ネクタイは嗜好的要素の強い装飾品となるようになるのではないかと思います。
個人的にはさっさとそうなってほしいのですが。
だって、本当に首が苦しいですもん!
おわりに

今回はネクタイが嫌いすぎるサラリーマンの愚痴で終わってしまいました。すみません。
でも、サラリーマンの女性って男性に比べて服装自由だし髪の色も結構明るくても大丈夫ですよね。
本当に男性は自由がない時代だなぁ…。