-
-
自己啓発本なんて意味ないと言われている理由
2020/3/11
すごうで(ツイッター)です。 自己啓発本を読んだことがありますか? 自己啓発本の良いところって、その気にさせてくれるところです。 あたかも自分が優れた人間にでもなったような錯覚に陥ります。 世界が開け ...
-
-
他人のせいにする人の心理とは
2020/2/26
すごうで(ツイッター)です。 世の中にはなんでも他人のせいにする人っていますよね。 でも、実はあなたも結構他人のせいにしてることってありませんか? ここでは、他人のせいにする人の心理を考え、それが自分 ...
-
-
努力することが楽しい人と苦しい人の違い
2020/2/6
すごうで(ツイッター)です。 あなたは努力することが楽しくてしかたないといった経験はありますか? ・・・まぁ、ふつうないですよね。 ちょっと前の自分でも、努力することはキツいことで楽しいわけがないって ...
-
-
同じレベルの人としか喜びは分かち合えない?
2020/1/1
すごうで(ツイッター)です。 あなたはこんな言葉をネットで見かけたことはあるでしょうか? 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!神のみぞ知るセカイ 私はこの漫画は読んだことないのですが、実際そ ...
-
-
他人と比べると継続できない!
2019/12/31
すごうで(ツイッター)です。 暑かろうが寒かろうが、筋トレとブログを頑張っております。 きっと今年も多くの人が運動や勉強など、色々なことを始めては挫折してやめていったのではないでしょうか。 何かを始め ...
-
-
承認欲求から解放されないと不幸になる!
2019/12/16
すごうで(ツイッター)です。 最近職場の同僚と飲みに行く機会があり、その中で若い女の子が「SNSがなかなかやめられない…。」とボヤいていました。 なんでも、承認欲求が強いからなのだとか。 実は、それっ ...
-
-
ぼっち=孤独ではない
2019/12/1
すごうで(ツイッター)です。 ぼっちと孤独は同じようで実は違います。 私の経験話になりますが、気になる方は続きをよんでやってください。 ぼっちから感じる孤独 人は組織の中にいると孤独を感じやすくなりま ...
-
-
社会人からでも努力することが当たり前になれる!
2019/11/27
すごうで(ツイッター)です。 毎日仕事から帰って「今日も疲れたー」なんて言って、その後ダラダラしていませんか? 社会人になることがゴールになっている人が多いですが、社会人からが人生一番長いのに、そこで ...
-
-
組織の無駄に気づかないと人生は豊かにならない
2019/11/8
すごうで(ツイッター)です。 あなたは1日の中で自分がやっていることについて「なんのためにしているのか?」と自分に問いかけたことがありますか? 人が成長するには自分の頭で考えなくてはいけません。 ただ ...
-
-
【仕事】自分らしさはサラリーマンではあまり必要ない気がする
2019/10/31
すごうで(ツイッター)です。 就活の時って、自分の長所や短所など自分らしさについて聞かれるけど、実際会社に就職してしまうと自分らしさなんてあんまり必要となったことがありません。 自分らしさを思いっきり ...
-
-
職場でプライドは必要ない!
2019/10/23
すごうで(ツイッター)です。 仕事に自信や誇りをもっていることはいいことなのですが、行き過ぎになると、思い上がりやうぬぼれといったネガティブなほうにいってしまいます。 個人的には職場でプライドはあまり ...
-
-
平凡な日常から抜け出す方法
2019/10/17
すごうで(ツイッター)です。 毎日同じような生活をしていることに「このままでいいのかなー…。」なんて思ったことないですか。 毎日が同じ穏やかな生活だったら、それはそれでいいかもしれませんが、必ず物足り ...
-
-
1日に色々なことをするためには【決断疲れからの解放】
2019/10/9
すごうで(ツイッター)です。 最近なんか忙しくてすぐ疲れるなぁーって思ってたら、いつものルーティン以外に新しい事をやり出していることに気づきました。 人間って、いつも同じことをやる時はそこまで考えない ...
-
-
【習慣】一度調子が狂うと習慣を戻すのに苦労する!
2019/10/2
すごうで(ツイッター)です。 私はほぼ毎日筋トレとブログをやっています。 これは、私の中で「アウトプット」に分類されている習慣です。 今のところ、これをやめる予定がないのでこのまま死ぬまでやり続けるの ...
-
-
YouTubeのコラボ動画は最強説!
2019/9/19
すごうで(ツイッター)です。 ついにホリエモンこと堀江さんとN国党の立花さんがYouTubeでコラボしましたねー! この記事をあげている時点でYouTubeの急上昇ランク1位となっており、150万回再 ...
-
-
意識が高い人がまわりにいるとラッキーと思うべし!
2019/9/10
すごうで(ツイッター)です。 「あの人、意識高いなあー」って、素直に感心する人が周りにいませんか? もしいるんだったら、その人を逃さないようにしてください! 「すごいなー」だけで終わってしまうともった ...
-
-
ロジハラってなに?
2019/8/28
すごうで(ツイッター)です。 ロジックハラスメントって知ってますか? とある新聞にロジックハラスメントについての投稿が掲載されていて、そんなハラスメントもあるのかとびっくりしました。 ただ、それをハラ ...
-
-
仕事って、お金を稼ぐためのものですよ?【お金がいらないならサラリーマンを辞めよう】
2019/8/25
すごうで(ツイッター)です。 仕事をしていると、仕事に対する価値観の違う人がでてきますよね。 好きでサービス残業している人なんかもいますが、そんな人に限ってプライドが高かったりして自分の行動を正当化し ...
-
-
「習慣を変えるぞ!」と毎回意気込んでも変えられないのはなぜ?
2019/8/23
すごうで(ツイッター)です。 毎日スマホをいじったり、テレビをみたりして1日が終わっていると、ふと時間がもったいないと感じることはありませんか? 「この時間を勉強に使ったり、もっと有意義にしないともっ ...
-
-
孤独に打ち勝って努力を続ける人が成功する
2020/12/27
すごうで(ツイッター)です。 なにかに打ち込んで必死に努力を続けていると、ふと自分が孤独になっていることに気づかされる時がきます。 トップアスリートや成功者はほとんどの方がこの孤独を経験してるといって ...