
すごうでです。
2019年1月からライブドアブログでブログを書き続け、3月からここでブログを書き続けています。
今まで書いてきたブログは全てiPad Air2で書いていて、ノートパソコンは使っていません。
ブログってノートパソコンじゃないと書けないんじゃないの?
そんなことは全然ありません。
私は40記事以上投稿していますが、全然書きにくいと感じたことはないです。
とはいえ、やはりキーボードがあった方が作業効率がアップするかもしれないと思ったのも事実です。
キーボードをつけてみた!
ノートパソコンのように、キーボードがあった方がいいかなぁーと思い、キーボードカバーも試しに買ってみました。

すごうで「おぉー!ノートパソコンっぽい!」
ってことで、見た目はノートパソコンになりました。
キーボードの設定も簡単ですぐできましたし、いい感じです。
ただ、1つデメリットが…
カバーが大きくて持ち運ぶのがめんどうなんです。
タブレットの最大のメリットが潰れてしまってはどうしようもありません。
いやー、困ったと思った結果、普通のソフトケースにすることになりました。

これだと、薄いので場所もとらないため快適です。
キーボードはなくなりますが、画面のキーボードでも支障はないです。
これは人それぞれかと思いますので、私のようにキーボード付きのケースと普通のケースの両方を買って試してみるのもありだと思います。
タブレットでもブログは書ける!

今はほとんどソフトケースをつけた状態でブログを書いています。
iPad Air2はそこまで重くない(437g)ため、もったまま文字入力もできるし、ESRのソフトケースは自立させることもできるので、立たせた状態で入力もできます。
書くことはできますが、人によっては「ノートパソコンのようにキーボードがないと作業できない!」って方もいるかもしれませんので、その方の好みに合わせたデバイスを購入するのが1番でしょう。